30レッスン全身集中プログラム7 コアBasic

骨の勉強をするまでは、お腹が気になったらとにかく腹筋運動一択でした。

お腹がたるむのにも、食べすぎなどによるものと、姿勢からきているのもの、両方が合わさっているものなどがあります。

骨からたるみが来ている場合は、筋肉にアプローチするより先に、骨を整える必要があります。

骨を整えてから、インナーマッスルで安定、そこからトレーニングという順番が最も効率的です。

気づくと、お腹が気になる時って、だらんとした姿勢で過ごすことが多かったタイミングなんですよね。

忙しい私たちなので、腹筋を100回するよりも先に、日常の姿勢の意識をした方が効率的にお腹のたるみを解消できますよ^ ^
今日も良い一日をお過ごしください!

関連記事